この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

 ラヴェンナってどんな町?

ラヴェンナ

ラヴェンナ(Ravenna)は、ビザンチン・モザイクの町として知られています。

ラヴェンナに残る、モザイク美術で内装が飾られた教会群は、世界遺産に登録されています。

イタリア観光の王道ルートからは外れているため、日本で有名な観光都市ではありませんが、最高峰のビザンチン・モザイクをこれほど数多く鑑賞できる町は他にはありません。イタリアの数多い観光地の中でも、ちょっと異色の存在だと思います。

ラヴェンナは5~6世紀にかけて、西ローマ帝国の首都となり、その後、ビザンチン帝国の主要都市となって栄えました。この時代に、ビザンチン文化によって町が彩られて、見事なモザイク美術が残りました。

ビザンチン文化は、イタリアの他の都市で見られる古代ローマ遺跡や、ルネサンス、バロック文化などとは違う味わいです。イタリア旅行のスパイスとして、旅程に余裕がある方は、ラヴェンナを組み込むことをおすすめします。

モザイクが他の芸術品と違うところは、石をはめ込んで作っているため、色褪せず、石の輝きが今でもしっかり残っていることです。私はモザイクが大好きになり、スパイスというよりは、メインディッシュのように楽しみました!

ラヴェンナは、基本的には徒歩移動できる町です。観光スポットの真ん中にホテルを取れば、休憩もできて便利です。1日あれば最低限の見どころは回れるので、一泊しましょう!しましょうよ!

 ラヴェンナの位置

ラヴェンナは、北イタリア、エミリア・ロマーニャ州の、アドリア海沿いに位置します。近くにある大きな都市はボローニャです。

 ラヴェンナへのアクセス

ボローニャの電車

ボローニャから(ミラノ・フィレンツェ方面から)

ラヴェンナに行くには、ボローニャから鉄道を使うのが一般的です。直通の各駅停車(R)を使って、時間は1時間20分程度、料金は€7.35。

フィレンツェ、ミラノから行くなら、ボローニャ乗り換えで、2時間~2時間半程度になります。

ちなみにフィレンツェ-ラヴェンナ間は、ボローニャを経由しない直通のローカル電車が通っているようなのですが、3時間ほどかかるので、ボローニャで乗り換えるルートの方がスピーディです。

フィレンツェ-ラヴェンナ間のローカル電車は、BBI(イタリアの美しい村同盟)に登録されているブリシゲッラなどを通るので、ちょっと私は興味がありますが…かなり本数は少ないようなので、どうしても使ってみたいという方は、Trenitaliaのサイトで、時刻表を確認しておいた方がよいです。

フェラーラから(ヴェネツィア方面から)

ラヴェンナ行きの電車は、フェラーラからも出ている線もあります。フェラーラ-ラヴェンナ間は、1時間強で、€6.65。

ヴェネツィアから行くなら、ボローニャ乗り換えよりも、フェラーラ乗り換えの方が、若干所要時間が短くなります。一番最速の乗り換えで、2時間半ほどです。ヴェネツィアとラヴェンナは、直線距離が近い割には、移動に時間がかかりますね。

 ラヴェンナ観光に必要な所要時間は?

ラヴェンナ

ラヴェンナの、必見のモザイク作品が残る教会や礼拝堂のほとんどは、ラヴェンナの中心街の徒歩圏内に集中しています。

ラヴェンナ中心街からバス・鉄道を使ってアクセスする、サンタポッリナーレ・イン・クラッセ聖堂のみが、やや離れた位置にあります。

ラヴェンナは大きな町ではないので、丸一日あれば、ほとんどの見どころを見て回れます。

ただし、ボローニャ以外からの大都市からのアクセスには時間がかかります。ラヴェンナのモザイクを、急ぎ足で鑑賞するのはもったいないです。ボローニャ以外から行くのであれば、一泊しての観光をおすすめしたいです。ラヴェンナは、観光化しすぎてなく、落ち着いた静かな町で、宿泊しやすい町ですよ!

 おすすめガイド本

地球の歩き方シリーズだと、ラヴェンナが掲載されているのは、「イタリア」全体を扱っているバージョンだけです。旅行ガイド本だと、この本が一番詳しいかなあ。購入の際は、必ず最新号か確認しましょう。

created by Rinker
¥115 (2024/12/12 00:05:52時点 Amazon調べ-詳細)

このガイドブックはラヴェンナに詳しいだけでなく、非常に面白いです。私がイタリアガイドの中で、一番好きなガイドブックなのですが、残念ながら絶版に近い扱いです。古本で探すしかないんですよね~。

クレア・トラベラーの北イタリア特集号。写真がきれいで、ラグジュアリーなホテルやお店情報が満載の、女性向けの雑誌です。イタリア旅行の雑誌にしては珍しく、ラヴェンナが取り上げられています。

created by Rinker
¥2,112 (2024/12/12 00:05:53時点 Amazon調べ-詳細)

西洋のキリスト教会の建築様式の移り変わりをまとめた本なのですが、ビザンツ様式の章では、ラヴェンナに焦点を当てていて、非常にわかりやすかったです。

この本は、ラヴェンナに廟が残る、皇女ガラ・プラキディアの物語から始まります。ラヴェンナに行くなら、第一章だけでも読んで行くとおもしろいと思います。

 ラヴェンナはツアーで行ける?

ラヴェンナは、鉄道路線の観光王道ルートからは外れていますが、観光バスを使えば、大都市間の移動に立ち寄りやすい位置にあるので、ラヴェンナに立ち寄るツアーは、意外と見つかります。

ラヴェンナのような、鉄道でのアクセスがあまりよくない町は、ツアーを使えば効率よく組み込んだ旅程を作れるのがメリットです。

JTB
H.I.S.
日本旅行
JALパック
近畿日本ツーリスト 海外ツアー

この記事を書いた人
辺獄
辺獄イタリア旅行マニア
イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。