【目次】
アッシジは、その代名詞のようなサン・フランチェスコ聖堂で知られていますが、サン・フランチェスコ聖堂以外にも、おすすめしたい観光名所がたくさんあります。
アクセスが大変なアッシジに、せっかく足を運んだからには、見ておきたい名所を、私が実際に足を運んだ見どころを中心に、ご紹介します。
サン・フランチェスコ聖堂
アッシジといえば、まずはサン・フランチェスコ聖堂。
アッシジ出身の聖人、聖フランチェスコを祀った聖堂で、ジョットの連作フレスコ画で知られています。
サン・フランチェスコ聖堂については、別ページで詳しくまとめましたので、こちらのページをご覧下さいませ
サンタ・キアーラ教会
アッシジでは、聖フランチェスコだけでなく、女性の聖人も生まれています。
その聖女は、聖キアーラ。アッシジで、聖フランチェスコに共鳴して、修道女生活を送った聖女で、聖フランチェスコの同時代人です。
この聖キアーラを祀った教会が、サンタ・キアーラ教会で、サン・フランチェスコ教会のちょうど反対側、町の東の方にあります。
教会の左側に並ぶ、大きなアーチが印象的な教会です。
教会内部には、「聖キアーラの生涯」の壁画が残っていて、右側の、小さいほうの礼拝堂の奥にあります。雰囲気は良いのですが、残念ながら痛みが激しいです。
ちなみに、聖キアーラの英語読みが「クララ」です。ハイジに出てくる女の子は、このキアーラに由来する名前なんですね。
サン・ルフィーノ大聖堂
アッシジのカテドラル(司教座が置かれている教会)は、サン・フランチェスコ聖堂かと思いきや、町の高台の方にあるサン・ルフィーノ大聖堂です。
サン・フランチェスコ聖堂や、サンタ・キアーラ教会と似たバラ色の大理石で作られています。
サン・フランチェスコ聖堂、サンタ・キアーラ教会に比べて観光客が少なく、町の人たちが礼拝に使っている大聖堂という雰囲気です。
この大聖堂は、ローマ遺跡の上に作られた聖堂で、地下にローマ時代の遺構が残っています。この地下の遺構は、見学できます。
ロッカ・マッジョーレ
ロッカ・マッジョーレは、日本語訳すると「大城塞」という意味です。
もともとは、古代ローマ時代に作られたもので、その後、何度か改装を繰り返しています。
平和の町アッシジには、あまりふさわしくないものに思えたりもするのですが、町の住民や、周辺地域の監視のための建物だったため、非常に視界が開けていて、パノラマが素晴らしいです。
高台にあり、階段や坂道を上っていきますが、真夏の暑い時間帯でなければ、上まで登るのはそれほどはしんどくないと思います。
私は発熱後の体力がない時に上りましたが、上るのはつらくなかったです。
ロッカ・マッジョーレに行くのにかかる所要時間は、町の反対側にあるサン・フランチェスコ聖堂付近から歩いても、30分かからないくらいです。
ロッカ・マッジョーレに入場しなくても、城塞の前からパノラマが見えていますが、入場した方が、さらに美しいパノラマが見えます。せっかく上ったからには、入場しましょう。
ロッカ・マッジョーレの内部には、パノラマが見える場所が3ヵ所あります。順路で最初に出るテラスは、山の方しか見えません。ここで終わりと勘違いしないで、奥の方まで行きましょう。
暗くて狭いアヤシイ通路を抜けた後に、絶景の見える場所があります!
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会
サンタ・マリア・デリ・アンジェリ教会は、アッシジの旧市街にの外にある教会で、アッシジ駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
アッシジ駅を利用する際に、電車待ちの時間などを利用して、訪れたい教会です。
この教会は、非常に大きな教会なのですが、中に小さな小さな教会(正しくは礼拝堂)が、入れ子構造のようにある、珍しいものを見ることができます。
また、奥の方には、アンドレア・デッラ・ロッビア作の、聖フランチェスコのテラコッタ像(白い陶器像)があります。アッシジでは数多く見る聖フランチェスコ像ですが、その中で、この作品が一番好きでした。
アンドレア・デッラ・ロッビアは、この教会のために、多翼祭壇画のレリーフを作っているようですが、その作品は、教会の外の博物館に展示してあるそうです。私は時間切れで、鑑賞することができませんでした。
次は行きたい…カルチェリの庵
私は、アッシジに3泊しました。
なぜ3泊もしたかというと、スポレートへの遠足予定があったのと、アッシジの旧市街から1時間ほど歩く、「カルチェリの庵」に行きたかった(過去形)からなんです。
しかし、何度か書いているように、アッシジ滞在中は病み上がりだったため、この「カルチェリの庵」行きは断念しました。
アッシジ旧市街のサン・フランチェスコ聖堂は、素晴らしい聖堂ですが、いささか豪華すぎて、聖フランチェスコの「清貧」の思想からは外れているのではないか、という指摘を時々見受けます。
それに対し、「カルチェリの庵」は、聖フランチェスコが、自然の中で隠遁生活をした場所で、今でも静かな自然に囲まれています。
おそらく、聖フランチェスコの精神を、サン・フランチェスコ聖堂以上に伝える場所なのだろうな、と、ぜひぜひ足を運んでみたかったのです!
次にアッシジに行くときには、チャレンジしてみようと思っているので、いつかサイトでご報告できればいいなと思っています!
- イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。
- 2024年11月17日宿泊税とは何か?イタリアではホテル代以外の料金が徴収される!
- 2024年11月17日イタリアのホテル朝食のすべて!量が少ないって本当?食べられる時間帯は?
- 2024年11月10日イタリアのホテル/B&B/アパートメント/ホステルの違いは?
- 2024年10月23日イタリアのホテル手配におすすめのホテル予約サイトはこの3つ!