※当サイトはアフィリエイトブログラムを利用して商品を紹介しています

シニャート

私が南チロルの旅の拠点としたのは、レノン地区のシニャートという山間部にある、アグリツーリズモの宿です。

もともとはボルツァーノに宿泊する予定だったのですが、ボルツァーノで宿泊したかったB&Bが満室になってしまい、代わりに宿泊したい施設が見つかりませんでした。

さんざん迷った挙句、何だかやけくそになって、車も持っていないのに、ボルツァーノから1日に2便だけシャトルバスが出ている、レノン地区の村のアグリに決めてしまったのでした(笑)。

アグリのバスタブ

このアグリ滞在自体は、とっても素敵でした。こんな山小屋風のバスタブもありました!

ですが、やっぱり車がないのに交通の便が悪い場所に宿泊するのは無謀で、移動に時間が取られた結果、行きたかった町をひとつ諦めることになりました(ヴィピテーノ…)。

私の経験をふまえると、南チロルを周遊するのにレノン地区を拠点とするなら、ソプラボルツァーノに宿泊するのが賢い選択です。

ソプラボルツァーノの、ケーブルカー駅近くに宿泊するなら、ボルツァーノに宿泊する以上のメリットもあるんです!

この記事では、なぜソプラボルツァーノ宿泊がおすすめなのかを解説します!

ソプラボルツァーノ泊でリッテンカードがもらえる!

 リッテンカード

レノン地区に宿泊する最大のメリットが、レノン地区に宿泊するとリッテンカードという観光パスがもらえることです。

ソプラボルツァーノでの宿泊も、このリッテンカードがもらえる対象となります。

このリッテンカードは結構スゴイです。

アルト・アディジェ州の入場観光施設のほとんどがフリーパスになる
アルト・アディジェ州のバス、鉄道、ケーブルカーなどの公共交通機関が乗り放題になる

これは結構なメリットでした!

ボルツァーノの考古学博物館もロンコロ城も、チロル城も、ぜーんぶ無料!

ボルツァーノからソプラボルツァーノまで上るケーブルカーも、レノン高原鉄道も、ブレッサノーネやチロルに出かけるTrenitaliaの電車も、全部無料!

特に交通機関がフリーパスになるのは、いちいち切符を購入する手間が省けるのが大きなメリットでした。

 リッテンカードを使って公共交通機関を使う場合、その都度リッテンカードを刻印したり、刻印機にかざしたりする必要があります。

リッテンカードはたいていのレノン地区の宿泊施設でもらえますが、念のため宿泊施設の公式サイトを見たり、メールで問い合わせたりなどして確認してください。

ケーブルカーは何と4分おき!しかも無料!

さて、リッテンカードがもらえると言っても、私のようにあまりにも山深い地区に泊まると、他の町に遠足に行くのが大変です。

おすすめは、ソプラボルツァーノのケーブルカー駅近くに宿泊することです。

ソプラボルツァーノのロープウェイ乗り場

このケーブルカーはボルツァーノとソプラボルツァーノを12分で結んでいます。

非常に便利なケーブルカーで、4分に1回の頻度でやってきます。営業時間も朝6時台から夜9時くらいまで動いています。

そして、ソプラボルツァーノでの宿泊はリッテンカードがもらえるので、ソプラボルツァーノに宿泊すればこのケーブルカーは無料で乗り放題なんですよね!

ボルツァーノのケーブルカー乗り場は、ボルツァーノ鉄道駅から歩いて5~10分の場所にあり、平坦な道なのでスーツケースを引いて歩くのも苦ではありません。

ボルツァーノで鉄道駅から遠いエリアに宿泊するよりは、ソプラボルツァーノのケーブルカー乗り場に宿泊する方が楽です。

ボルツァーノとソプラボルツァーノを結ぶケーブルカーのもっと詳しい情報はこちら→レノンの玄関口・ソプラボルツァーノ行きロープウェイの乗り方!

ソプラボルツァーノにはスーパーもあって便利!

ソプラボルツァーノのスーパーマーケット

もうひとつ、ソプラボルツァーノに宿泊をおすすめする理由が、ソプラボルツァーノのケーブルカー駅近くには、スーパーマーケットが2つもあることです。

ケーブルカー駅のすぐ近くには「DESPAR」というチェーン店のスーパーがあり、郵便局を通り過ぎて少し歩くと、もう少し大きなスーパーマーケットがあります。

ソプラボルツァーノの郵便局

ソプラボルツァーノのケーブルカー駅近くには郵便局や銀行、観光案内所もあります。画像は郵便局です。

こういった便利施設が1か所に集まっているため、宿泊する場所によってはボルツァーノに宿泊するより便利かもしれません。

ソプラボルツァーノのホテル探しをするなら、Booking.comが、ケーブルカー駅近くのホテルも多く登録されていておすすめです。

イタリアでも当サイトを見てね!

海外専用グローバルWiFi