イタリアの線路

イタリアへ個人旅行に行く場合、イタリアに不慣れなうちは、バスより電車を使う旅程を作るのがおすすめです。

というのも、イタリアのバスは、「遅れる・わかりにくい・トイレがない」…と、旅行者にとってはなかなか厄介な代物なのであります。

今までは、「イタリアのバスは『困ったちゃん』なので相対的に鉄道がおすすめ」と言ってきましたが、最近のイタリアの鉄道は、だいぶ立派になってきました。

まず、鉄道の遅延が減ってきました

それから車両がキレイになりました!車両についているトイレも、最近ではほとんど紙が用意されていて清潔です。

このページでは、旅行者が知っておきたいイタリアの鉄道事情について、簡単にまとめてみます!

イタリアの鉄道網は「南北が軸」

イタリアの線路

日本の都市部と比べると、イタリアの鉄道に対しては「フッ…まだまだだな」と言いたくなりますが、実はイタリアはヨーロッパの中ではかなり鉄道が発達した国なのだそうです。

イタリアの鉄道網は、南北に伸びている線が軸になります。

ティレニア海側はミラノ→ボローニャ→フィレンツェ→ローマ→ナポリ、アドリア海側はヴェネツィア→ボローニャ→アンコーナ→ペスカーラ→バーリと、大都市を南北につなぐ路線を軸として、路線が広がっています。

逆に、アペニン山脈が縦方向にイタリアをつらぬいているためか、中部以南の東西をつなぐ鉄道アクセスはあまりよくないです。見た目の距離に対して、時間がかかります。

また、トスカーナ州やウンブリア州など、イタリア中部の丘上都市は、鉄道駅から旧市街が離れていて、鉄道駅からバスでアクセスしなければならないこともあります。

イタリアの国鉄と私鉄

イタリアの鉄道にも、日本のJRと私鉄のようなものが存在します。

日本のJRに当たるのが「Trenitalia(トレニタリア)」です。

イタリアの電車

現在は民営ですが、国鉄を引き継いだ鉄道会社です。「FS」とも呼ばれます。

「Trenitalia(トレニタリア)」の何を略せば「FS」になるの?と不思議に思うかもしれませんが、「FS」というのは、国鉄時代の愛称が残ったものだそうです。

「Trenitalia」は、イタリア全土に広がっていて、旅行者が利用する鉄道の多くが、この「Trenitalia(トレニタリア)」の路線になります。

Trenitaliaの特急電車(フレッチャ)、鈍行電車(レジョナーレ)など電車の種類の違いは、こちらのページにまとめてあります。

私鉄はいくつかありますが、旅行者の利用が多い路線は限られます。

イタリアの電車

旅行者が使う機会がありそうなのは、都市部を結ぶ高速列車「itaro(イタロ)」、とんがり屋根の町アルベロベッロを通る「Sud-Est(スド・エスト)」、サッシ住宅のあるマテーラを通る「Appulo Lucane(アップーロ・ルカーネ)」などです。

イタリアの鉄道は遅れるって本当?

イタリアの駅

時間通りに来ないことで有名なイタリアの鉄道。

最近、電車の外装・内装や、駅のインフラなどがだいぶ整備されてきたイタリア鉄道界ですが、「電車の遅延は相変わらずだなあ…」という印象です。

南に行けば行くほど、電車は遅れます。

今までの最高記録は41分の遅延っ(2012年SudーEst線@アルベロベッロ)!

本当にねえ…。どうやったら41分も遅れるんでしょうねえ…。乗り換え予定があるときは、乗り換えの時間は多めに取っておいた方が無難です。

乗り継ぎ予定の電車は、その前の電車が数分遅れている場合は待っていてくれることもあります。が、44分遅れの時は、さすがに行ってしまってました…。

Trenitalia(トレニタリア)の特急電車Freccia(フレッチャ)は、イタリアが国の威信をかけて運行してるそうで、大きく遅れることはあまりありませんが、5分10分の遅れは日常茶飯事です。

Frecciaどうしの乗り換えでも、乗り換え時間は30分くらいは見ておいた方がよいです。

イタリアの電車内のトイレ

イタリアの電車のトイレ

イタリアの電車は、ほとんどトイレがついています。

国鉄でも私鉄でも、車内のトイレは、意外と使えるレベルであることが多いです。

特に最近は、結構きれいになってきました。嬉しいこと限りなしです。

ただ、手洗いの水が出ないことは今でもよくあるので、電車内でトイレに行くかもしれない場合は、抗菌ウェットティッシュを持っておくと便利です。

イタリアの鉄道は改札がない=スリが乗ってくるので注意!

イタリアの鉄道と日本と違う大きな特徴のひとつが、イタリアの鉄道には改札がないということです。

ということは…切符を持たない人でも駅のホームに入って来れますし、出発前の電車の中に入ることもできます。

乗る予定のない電車の中に入ってくる人なんていないんじゃないの?

…と思うでしょうが、いるんですよ。スリとか置き引き目的で入ってくる悪い人たちが!

よくある手口が、出発前の電車に乗り込んできて、「アナタ乗る電車間違えているんじゃない?」「座席を間違ってない?」なんて声をかけてきて、気を取られているうちに荷物を盗まれてしまう…というパターン。

私はローマのテルミニ駅で、空港行きの電車に乗り込んだ時に、この手のスリに狙われました。途中でスリだと気づいたので、未遂で済みましたが…。

駅に停車中の電車内で話しかけられた場合は、とにかく警戒してください。

ていうか、電車が出発するまでは、誰が話しかけてきてもあまり相手にしなくてもいいかもしれません。

盗難目的の悪い人たちは電車が出発する前には必ず電車を降りていくので、本当に座席間違いの交渉だったら、電車が出発してからゆっくり対処すれば大丈夫です。

イタリアの駅に改札が増えてきた!

最近はローマやミラノなど、大きな駅には改札が設置され、切符を持っていないとホームに入れないことが増えてきました。とはいえ、改札があるのは大きな駅だけなので、引き続き注意してください!

イタリアの鉄道事情まとめ

  • イタリアでの鉄道移動は南北が軸
  • 中南部での東西の鉄道移動は難しい場合あり
  • イタリアの国鉄はTrenitalia(トレニタリア)
  • 観光客が使う路線の多くはTrenitalia
  • 電車の遅延はあるので乗り換えは余裕をもって
  • 電車内のトイレはキレイ
  • イタリアの駅には改札がない場合が多い
  • 発車前の電車にはスリ・泥棒が入ってくるため警戒を!

次のページイタリア現地での鉄道チケットの買い方!切符の見方も解説!

Trenitalia(トレニタリア)をオンライン予約する方法!

イタリアでの鉄道の乗り方マニュアル!電光掲示板の見方・刻印の仕方など

これで困らない(かも)!イタリア旅行でのバスの乗り方マニュアル