
旅の仲間から「イタリアに行きたい!」と言われたことはありませんか?
イタリアは海外旅行先として人気が高い国で、JTBが毎年調査している「夏休み海外旅行(添乗員あり)人気ランキング」において2年連続1位を獲得しています。
イタリアの魅力は、大きく分けて7つ!
- 世界遺産が多い
- さまざまな楽しみ方がある
- 古い町並みの保存状態がよい
- 各都市ごとの個性がある
- 日本とのギャップを楽しめる
- おなじみの芸術作品と出会える
- 食事がおいしい

この記事ではイタリア旅行マニアが、「なぜイタリア旅行は人気があるの?」という疑問に、7つの「イタリアの魅力」を紹介する形でお答えします!
イタリアの魅力1 世界遺産が多い!

ユネスコに登録されているイタリアの世界遺産は61か所もあります(2025年時点)。世界遺産の数は世界ナンバーワン!
世界遺産の数がその国の魅力を表すわけではないですが、多くの世界遺産を抱えていることは、観光客の心を惹きつけますね。
イタリアの世界遺産は、コロッセオを含む「ローマ歴史地区」などの超有名観光地から、「ヴァル・カモニカの岩絵群」のようなマイナーな世界遺産まで幅広いラインナップとなっています。
イタリアの世界遺産一覧
イタリアの世界遺産一覧は、ユネスコのホームページで確認できます
イタリアの中には、「バチカン市国」と「サン・マリノ共和国」という2つの小さな国があります。

「国の中に国がある」という面白い構造になっていますが、バチカンもサン・マリノもそれぞれ世界遺産に登録されているんです!

世界遺産の数が世界一というイタリア国土の中に、さらに世界遺産の小国が2つも入っている…。イタリアの世界遺産パワー恐るべし!
イタリアの魅力2 観光のバリエーションが豊富!

イタリア旅行に行く人の目的は、さまざまです。
- 「古代ローマ遺跡を見たい」
- 「ルネサンス美術の傑作を鑑賞したい」
- 「中世ヨーロッパの町並みを歩きたい」
- 「地中海の青さを堪能したい」
- 「穏やかな丘陵地帯でくつろぎたい」
- 「サッカーを観戦したい」
- 「本場のイタリア料理を食べたい」
- 「ショッピングがしたい」
- 「オペラ観劇したい」
イタリア旅行はいろんな角度から楽しむことができ、誰とでも行きやすいというメリットがあります。

誰でもどこかのポイントでイタリアを楽しめるハズ!
イタリアの魅力3 古い町並みの保存状態が良い

イタリアを旅行すると、チェントロ(centro)と呼ばれる、古くから町の中心であった歴史地区の保存状態の良さに驚きます。
古い町並みの美しさを支えているのは、イタリア人の郷土愛。

イタリア人は、イタリアという国ではなく、自分が生まれ育った町への郷土意識が強いと言われますね
町に住む人々が歴史地区を大切にしていて、古くからの街並みを壊さないための条例や、自動車通行の規制があります。
そのおかげで、異世界にタイムスリップしたような景観が多くの町で保存されています。
イタリアの魅力4 各都市ごとに個性がある

イタリアには「水の都ヴェネツィア」や、「とんがり屋根のアルベロベッロ」など、個性的な町が多いですね。
「イタリア」という国は、19世紀にできたばかりの新しい国です。
それ以前のイタリア半島では、各都市がそれぞれ違う国としてまとまっている時代が長く続いていました。

イタリア語で「国」を意味する「パエーゼ(paese)」という単語は、「地域」「小さな町」「村」の意味をあわせ持っています。イタリアの歴史がよく表れていますよね
近代まではイタリア全体の歴史があるというより、各都市がそれぞれ違う歴史を歩んできました。
そのため各都市ごとに個性があり、たとえばフィレンツェとシエナは隣町という関係ですが、まったく雰囲気が違います。


フィレンツェはキラキラしたバラ色のルネサンス都市!
シエナはしっとりとした上品な茶系色の中世都市!
それぞれの歴史を反映した個性的で魅力的な都市が多いことが、イタリア旅行に彩りを与えてくれますね。
イタリアの魅力5 イタリアは日本人にとって別世界!

イタリア人は「陽気で物事を深く考えないラテン人気質」と、よく言われます。
もちろんイタリア人もさまざまですが、楽天的なイタリア人気質は、真面目で慎重な日本人とは対照的だな…と思うことは、よくありますね。
イタリア旅行中に、イタリア人のいい加減さに本気で腹が立ったり、その大らかさに救われたり。
日本社会の物差しで測ると驚くことが多いですが、驚きも旅の醍醐味。これも、イタリア旅行の魅力ですね。
イタリアの魅力6 おなじみの芸術作品に会える

ルネサンス発祥の地イタリアは、芸術大国。歴史の教科書で目にしたことがあるおなじみの芸術作品にたくさん出会えます!

レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」!

ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」!

ミケランジェロの「ダヴィデ像」…などなど!
よく知っている絵や彫像の実物に対面すると、感動もヒトシオです!
イタリアの魅力7 食事がおいしい!

イタリアは美食の国で、日本でもピザやパスタなどのイタリア料理は定番ですね。
食事だけでなく、ジェラートやティラミスなどのデザートもおいしいし、エスプレッソもワインも味わい深い!
また、イタリア料理は「オリーブオイルを使用する」「野菜をよく使う」など、ヘルシーでもあります。
海外旅行の食事は旅行の満足度を左右する大きなファクター。食事が健康的でおいしいことは、まちがいなくイタリア旅行の魅力のひとつでしょう。
イタリア旅行の歴史は古い…あの文豪もイタリア好き!

イタリアは、日本だけでなく世界中で人気がある旅行先です。
「世界観光機関(UN Tourism)」が毎年発表する「世界観光ランキング」では、観光客が多く訪れる国として、イタリアは毎年5位前後にランクされています。
イタリア観光の歴史は古く、17~18世紀には、イギリスの若者が見聞を広めるためにイタリアを訪れるグランドツアーが流行しました。
19世紀以降も、欧州の富裕層・知識人たちにとって「イタリア旅行の経験がある」ことがステイタスとなり、ゲーテ、スタンダール、アンデルセンなど、多くの文化人がイタリアへ足を運んでいます。

ゲーテが書き記した「イタリア紀行」は面白いですよ~!
現在でも旅行者に愛されるイタリアの魅力は、数百年も前から旅人を惹きつけてきたのですね。
まとめ
イタリアの7つの魅力はこちら!
- 世界遺産の数が多い
- 芸術・町歩き・グルメ・ショッピングなどいろいろな楽しみ方ができる
- 歴史的な町並みの保存状態がよくタイムスリップ気分を味わえる
- 個性的な町が多い
- 日本とはまったく異なるイタリア人気質が新鮮
- 有名な芸術作品に対面できる
- 食事がおいしい
イタリア旅行が人気である理由がおわかり頂けたでしょうか?
私は2009年に初めてイタリアを訪れて、その魅力に引き込まれ、イタリアリピーターになってしまいました。
私のようなリピーターが多いのもイタリア旅行の特徴です。
イタリアは遠い国ですが…ぜひ足を運んで、その多彩な魅力を体験してみてください!

当サイトはイタリア旅行専門サイトで、イタリア旅行のさまざまな情報を掲載しています。少しでも旅行の手助けとなれたら幸いです
次のページイタリア旅行のおすすめ観光都市10選!ランキング形式でご紹介!
関連記事
- イタリア旅行マニア
- イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。
2025年10月13日イタリアでパスポート紛失・盗難に遭った際の行動マニュアル
2025年9月16日イタリア旅行のスリ対策!実体験から特徴と予防法を考える
2025年9月8日イタリア旅行の注意点!防犯・服装など気をつけたいことリスト27
2025年8月22日ミラノのホテル選びにおすすめの2大エリア!駅前かドゥオモ周辺か?




