※当サイトはアフィリエイトブログラムを利用して商品を紹介しています

イタリア最東端の、海辺の町・オートラント。

「イタリアの最も美しい村(I Borghi piu belli d’Italia)」にも登録されている、オートラントの見どころ観光地をご紹介します。

オートラント大聖堂

オートラント大聖堂

オートラントの大聖堂(Cattedrale)は、11世紀に建てられた、ロマネスク様式の古い教会です。

素朴な正面部分も風情がありますが、何といっても圧巻なのは、内部の、床全面にびっしりと描かれたモザイク画(石をはめこんで作られた絵)。

この床モザイクは、12世紀に作られたものです。

オートラント大聖堂のモザイクの特徴は?

オートラント

イタリアでモザイクで有名な町は、ラヴェンナや、シチリア島のパレルモですが、ここオートラント大聖堂のモザイクは、この2つの町で見られるモザイク画とずいぶん趣が違います。

ぶっちゃけ、オートラント大聖堂のモザイクは、あんまり上手ではないのです!

ラヴェンナやパレルモのモザイクは、「これ、本当に石をはめこんで作ってるの?」と驚嘆するほど、精巧なのですが、オートラント大聖堂のモザイクは、「え?これ、私でも作れるかも!」という出来です。

しかし、実は、オートラント大聖堂のモザイクは、そう簡単に作れるものではありません。

モザイクは、大聖堂の床一面いっぱいに描かれています。石をはめこむモザイク作りは、非常に根気が必要な作業です。

しかも、このオートラントのモザイクは、ビザンティン出身の僧とも言われる、パンタレオーネという人物が、たった一人で作ったものだというのが驚きです。

とにかく、作った人のあふれんばかりの情熱は伝わってくる、この床モザイク。

情熱が感動を呼ぶのか、下手なのに可愛らしくて、妙に引き込まれる魅力があるのが、オートラントの床モザイクなのです。

オートラント大聖堂のモザイクの難点は「見えにくい」

ひとつひとつのモチーフを、じっくり見ても見飽きないオートラントの床モザイクなのですが、問題点があります。

何と、オートラント大聖堂の、床一面に描かれたモザイクの上には、礼拝用の長椅子が、ずらっと直接並べられているのです(2017年訪問時の情報)。

大聖堂は、美術鑑賞の場ではなく信仰の場ですから、仕方ないのかもしれませんが、モザイクの保存は大丈夫かな?と心配になってしまいます。

この礼拝用の椅子があるため、かなり見えづらいモザイクの箇所もあります。

モザイク鑑賞のためには、大聖堂の床モザイク全体の写真つきで、どこに何が描かれているかを解説しているイタリア古寺巡礼(南イタリア編)をお供にしないと、よくわからないかもしれません。

オートラント大聖堂のオープン時間に注意!

オートラントには、レッチェから日帰りで行くという旅行者が多いと思いますが、注意したいのは、大聖堂が開いている時間です。

南イタリアの教会は、お昼休みを長くとる教会が多いですが、オートラント大聖堂も、12時~15時がお昼休みです。

私はレッチェからお昼頃に到着して、大聖堂のモザイクをゆっくり見学するつもりだったのですが、15時までお休みで入れず、レッチェに帰る電車の時間に合わせて、短時間の鑑賞になってしまいました。

オートラント大聖堂のオープン時間は、イタリア語ですが、オートラントの公式サイトで確認できます。日帰りの場合は、特に気を付けてください。

オートラント大聖堂
イタリア語:La Cattedrale di otranto
参考サイト:オートラント公式観光サイト

アラゴン城

オートラントのアラゴン城

オートラントは、旧市街全体が城塞のような形をしていますが、旧市街の中に、さらにアラゴン城という城塞があります。

オートラントを、スペインのアラゴン家が支配していた時代に作られたものなので、「アラゴン城」と呼ばれています。

お濠にぐるっと囲まれた、堅牢なお城です。

防衛のためのお城で、ロマンチックな部屋はありませんが、海に面して広がるオートラントの町のパノラマが見えるテラスがあります。

オートラント

こちらがアラゴン城のテラスからの眺めです。

アラゴン城
イタリア語:Castello Aragonese
参考サイト:オートラント公式観光サイト

サン・ピエトロ教会

オートラント サン・ピエトロ教会

オートラントはイタリア最東端に位置し、東方のビザンティン帝国からの影響が見られる町です。

ビザンティンの香りを一番感じられるのが、旧市街に残る、ビザンティン様式のサン・ピエトロ教会。

イタリアではビザンティン様式の教会は珍しく、外国人の私が言うのも何ですが、エキゾチックな雰囲気がある教会です。

地球の歩き方によると、サン・ピエトロ教会内には、ビザンティン時代のフレスコ画もあるそうですが、残念ながらサン・ピエトロ教会は、7~9月の短い期間しか中に入れません。

ただし、冬季でも、事前に予約することで入場できることもあるようです。興味がある場合は、オートラントの観光インフォメーションで、尋ねてみましょう。

サン・ピエトロ教会(聖堂)
イタリア語:Basilica di San Pietro
参考サイト:オートラント公式観光サイト

オートラントの海について

オートラント

オートラントの海は、イタリアで最も透明度が高いとも言われ、その美しさに定評があります。

私が足を運んだ日は、風が強くて波が高かったため、最高のコンディションで見ることはできませんでしたが、同行した姉は、「海の色はパステルがかっていて、普段は美しいんだろうなってことがわかる」と言っておりました。

オートラントの海も楽しむなら、天気の良い日を選んで、オートラントへ行くことをおすすめします。

関連記事

オートラントの行き方を解説!レッチェからスド・エスト鉄道でアクセス

オートラント観光基本ガイド!イタリア最東端にビザンティンの風!

レッチェのホテルの選び方!おすすめのエリアと宿泊したB&Bをご紹介

イタリアでも当サイトを見てね!

海外専用グローバルWiFi