グルメの町・ボローニャには、数々のボローニャ名物グルメが存在しますが、その中でもボローニャの顔と呼べるのが、ボローニャ風ソーセージ!ボローニャのイメージカラー「赤」は、このボローニャソーセージの色にも由来していると言われます。
このボローニャソーセージは、現地では「モルタデッラ(mortadella)」と呼ばれます。
ソーセージと言うと、細長い加工肉を思い浮かべると思いますが、モルタデッラは、非常に分厚いです!人間の腕の太さなんてものではなく、太ももくらいの太さで、日本人の感覚では、とても「ソーセージ」には見えません。
それほど太いモルタデッラですから、食べるときは、薄くスライスして食べます。ほとんど、調理ハムの感覚に近いと思います。
味は、胡椒がピリッと効いていますが、全体としてはまろやかで、食べやすい味です。ピスタチオが入っているものも見かけます。
ボローニャのレストランでは、どこでも食べられると思います。また、気軽に食べるなら、バールや食材店などで、モルタデッラ入りのパニーニ(ハードパンで挟んだサンドイッチ)もよく売られています。
ボローニャでは、ぜひ本場のモルタデッラを味わってみてください!
パプリカやナスなどの野菜を添えて
ブロッコリーもよく合いました!
モルタデッラを食べるのにおすすめの老舗食材店
tamburini(タンブリーニ)
tamburini(タンブリーニ)は、マッジョーレ広場からすぐ近くの、食材を扱うお店がずらーっと並んでいる、活気のある通りの中にある老舗の惣菜屋さんです。
ハム、チーズ、生パスタなど、食べるものなら何でも幅広く取り扱っています。
私はここのモルタデッラを、お持ち帰りして食べました。すぐに食べられる生のモルタデッラ以外にも、お土産用にパック詰めしたモルタデッラも販売しています。
店内は、地元の人たちで非常に混雑しています。おまけに、カウンターが高い位置にあり、日本人女性にとっては、お店の人と目が合わないくらい高くて、コミュニケーションが取りづらかったです。でも、お店の人たちは観光客慣れしていて親切なので、大丈夫です。
また、tamburiniには、併設のカフェがあります。ホテルにキッチンなどがなく、モルタデッラのお持ち帰りが難しい場合は、このカフェで、モルタデッラを挟んだパニーノなどを食べるのもおすすめです。
なんと日本にも、西武池袋店に支店があります。一度足を運んでみましたが、西武のタンブリーニはいかにもお上品なデパ地下のデリという感じで、現地の、地元民でわいわいしている、熱気たっぷりのタンブリーニとは雰囲気が違いました。
- イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。
- 2024年12月8日イタリア旅行のお土産のおすすめは?実際に喜ばれたもの・NGなもの
- 2024年12月2日イタリア旅行でのバスの乗り方マニュアル!これで困らない!
- 2024年11月29日イタリア旅行の買い物マナーで覚えておきたいたった1つのこと!
- 2024年11月27日イタリア旅行のタクシーの乗り方!ぼったくり被害防止の方法も!