【目次】
この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
ボローニャ観光基本情報 イタリアで一番住みやすい町!?

世界最古のボローニャ大学がある町・ボローニャは、知的で進歩的で、他のイタリアの町とは一風変わった雰囲気です。ボローニャは「赤い町」との異名がありますが、この異名の由来は…?
続きを読むボローニャへの行き方 空港と市街地のアクセス方法など

ボローニャは、イタリアのどこからでも行きやすい、交通の便がよい町です。ボローニャへのアクセス方法や、ボローニャ空港から市街地への行き方をまとめました。
続きを読むボローニャのホテルの選び方 私が宿泊したおすすめのB&Bもご紹介!

ボローニャは、町並みは素敵だし、食べ物は美味しいし、どこに行くにも便利だし、素敵なホテルもあるし、ぜひ宿泊しましょう!ボローニャのホテルの探し方のコツをまとめました。見本市の時期にだけは注意してね!
続きを読むボローニャ観光のおすすめスポット!ボローニャは予想以上に見どころ多し!

ボローニャは、見どころが多い町です。私が訪問したおすすめ観光地をご紹介いたします!穴場スポットの紹介もあるかも!?
続きを読むボローニャソーセージ「モルタデッラ」現地で食べるならこの店!

ボローニャに行ったらぜひ賞味したい、ボローニャソーセージ「モルタデッラ」。美味しく食べられる老舗の食材店をご紹介します。
続きを読むグルメの町ボローニャのおすすめレストラン「Montegrappa da Nello」

グルメの町として知られるボローニャ。ボローニャに行ったら、ぜひボローニャの本場のご当地グルメを堪能しましょう!ボローニャの郷土料理が美味しい、私が実際に入ったレストランをご紹介します。
続きを読むボローニャの美味しすぎるジェラートとおすすめカフェをご紹介!

ボローニャでは、大変にファンタスティックなジェラテリアに出会いました!ボローニャに行ったら、ぜひ食べ逃しがないように!オシャレな2軒のカフェとともにご紹介します。
続きを読むボローニャのチョコレート対決!老舗「Majani」Vsオシャレ「Roccati」

何でも美味しいボローニャは、チョコレートもレベル高し!このページでは有名な老舗店と、スタイリッシュなお店をご紹介します。お土産用のチョコレートを買うならどっちのお店!?
続きを読むボローニャのサッカースタジアム「スタディオ・レナート・ダッラーラ」の行き方!

ボローニャのサッカースタジアム「スタディオ・レナート・ダッラーラ」へのアクセス方法や、サッカーチケットの買い方など、ボローニャでサッカー観戦するための情報をまとめました!
続きを読むこの記事を書いた人

- イタリア旅行マニア
- イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。
最新の投稿
2025年4月2日イタリアのレストランで出てくるパンは無料?有料?食べ方マナーは?
2025年3月25日イタリアでぼったくりレストラン被害に遭わないために!心がけたい4つのこと!
2025年3月20日イタリア旅行でレストランを選ぶコツ!地元民で繁盛している店を探せ!
2025年3月16日イタリアのレストランでの食事マナー!絶対NGな行為やドレスコードについて