※当サイトはアフィリエイトブログラムを利用して商品を紹介しています

イタリアはカルチョ(サッカー)の国。

最近は、イタリアサッカーは低迷気味ではありますが、イタリア旅行で本場のサッカーを見たい!というサッカーファンも多いでしょう。

イタリアでサッカー観戦する際に、気を付けたいポイントをまとめてみました。

1. セリエA観戦は日程に注意!

ボローニャのサッカースタジアム

セリエAは基本的に日曜日の15:00キックオフ(現地時間)の試合が大半ですが、他に土曜日に2試合、日曜日の夜遅くに始まる試合が1試合、このパターンで日程が組まれることが多いです。

ミッドウィークに、チャンピオンズリーグやELの試合を控えているチームの試合は、金曜日に行われたり、逆に試合があった週は、月曜にセリエAの試合を行うこともあります。

問題は、この試合開始時間が正式に決まるのが、2ヶ月前~2週間前と、いつ決まるのか読めないのです。場合によっては、かなりギリギリに決まることもあります。

日曜に試合があるものだと思い込んで、うっかり土曜日の夕方にイタリア着となる飛行機の便を取ってしまうと、土曜日に試合が行われた場合に、空港から市の中心部、そして市の中心部からスタジアムまでが結構遠いので、観戦するのはかなり難しいです。

週末の試合を見に行くならば、少なくとも金曜日着、できれば木曜着の飛行機を取った方が安心です。

ごくたまに、ミッドウィークの火・水曜日に、セリエの試合が組まれる場合もあります。イタリア旅行の目的のひとつが、サッカー観戦だという場合は、日程の確認を怠らないようにしましょう。

ちなみにチャンピオンリーグは、一度試合日が決まると、ちゃんと他のまじめなヨーロッパ諸国(イギリスとかドイツ)と一緒に開催していますので、よっぽどの特殊事情がない限り、日程は動きません。

2.チケットはできれば前売り券購入を!

ローマのチケット

セリエAの試合は、よっぽどの好カードでない限り当日券が買えます。

満員になりやすいカードは

  • 同じ、もしくは近隣都市どうしのクラブが戦うダービーマッチ
  • 地方のチームが、狭いスタジアムにビッグクラブを迎える試合
  • 優勝がかかった試合
  • チャンピオンズリーグの決勝トーナメントの試合

などです。こういった試合では、満員御礼になり、当日券が購入できないこともあります。

昔は、それでも当日にダフ屋から購入して、何とか(お金さえ積めば)チケットはゲットできたそうなのですが、今はチケットの氏名がパスポートの氏名と一致しなければ入場できないので、ダフ屋はほとんどいません。

実際、今まで観戦に行ったスタジアムで、ダフ屋さんらしき人は一人も見ませんでした。

というわけで、ダフ屋からの購入は今では不可能なので、正規ルートでのチケット購入しかできません。

で、当日券と前売り券の比較ですが、今までの体験だと、前売り券の方が、見やすい真ん中寄りの席がゲットできます。良い席から順に販売するようです。

また、治安上の問題から、スタジアムでの当日券販売を行わない試合があります。

前売り券は予約料がかかりますが、予約料は€1~5程度なので、サッカーチケットは前売り券をゲットしておいた方が安心です。

3.サッカースタジアムには早めに行こう!

ローマのスタディオ・オリンピコ

イタリアのサッカースタジアムは、結構カオスです。

ぶっちゃけ、スタッフの要領が悪く、イタリア人もしっかり並ばないので、人が多く集まる試合だと、スタジアム入場に時間がかかることがあります。

スタジアムに到着してから、中に入場できるまで、20分近くかかったこともありました。

このカオス状態で、自分の正しい座席を探すのは非常に難しいです。そのため、早めにスタジアムに着いて、落ち着いて自分の座席を探すことをオススメします。

早めにスタジアムに入っても、試合前練習や、試合前に歌を歌っている地元サポーターなどを見れるので、なかなか雰囲気が良いですよ。

4.バス切符は往復で買っておこう

イタリアのサッカースタジアムは、郊外にあることが多く、帰りのバスチケットを持っていないと、バスの切符を買うお店が見当たらないことがあります(イタリアの市内バスは、車内で切符は買えないことが多いです)。

試合後の混雑したバスで、検札がある可能性は少ないとは思いますが、スタジアムに行く場合は、バス切符は往復で買っておきましょう。

また、夜の試合の場合は特に、帰りのバス停の位置などを、試合前に確認しておきましょう。試合が終わった後は、騒然としていて、帰り道がよくわからなくなることがあります。

5.パスポートをスタジアムに忘れずに持って行こう!

スタジアム入場の際には、チケットに記載されている氏名が確認できる、身分証明書が必要です。旅行者の場合はパスポートです。

どのスタジアムでも、このパスポートチェックは、必ず行われます。

もしパスポートを忘れてしまうと、スタジアムに入れてもらえない可能性もあるので、気をつけましょう!

6.相手チームの応援はNGと肝に命じておく!

アルテミオ・フランキ

イタリア人は愛国心ではなく、郷土愛の強い国民性とよく言われますが、それが一番発揮されるのが、地元のサッカーチームを応援する時です。

セリエAの試合では、ホームチームでなく、アウェイチームの応援をしている人は、アウェイチームのサポーターが集まっているゴール裏にいる人々だけです。

そのアウェイチームのサポーターと、ホームチームのファンの間でトラブルが起きないように、アウェイチームのサポーターは隔離されて、他のお客さんとの間には、何人もの警備員が配置されるほどです。

アウェイチームを応援する場合、アウェイのゴール裏に入らないのであれば、心の中で応援するようにしましょう。

特に、アウェイのチームに日本人選手がいる場合は、「この日本人、アウェイチームを応援するつもりでは?」と、初めから目をつけられますので、気をつけましょう。

手っ取り早いのは、適当な非正規品でもよいので、ホームチームの応援グッズを身につけて観戦することです。

7.真冬のサッカー観戦は防寒対策をしっかりと!

ボローニャのサッカースタジアム

イタリアは南欧といえども、一日の寒暖差が日本よりも大きく、冬季の夜はかなり冷え込みます。

昼間は暖かくても、油断せずに、防寒対策をしっかりして、旅行中に風邪をひかないようにしましょう(私は小雪の中のサッカー観戦で、風邪をひいた経験があります)。

8.サッカースタジアムの売店は非推奨!

サッカースタジアム内には売店があり、飲食物も販売していますが、スタジアム内の売店での買うのはおすすめしません。

高くておいしくないというのもありますが、非常に混雑するので、あまり財布を出したくないような場所です。

サッカー観戦をしながら軽食を食べたい場合は、パニーニ(イタリア風サンドイッチ)などを、他のお店で買って、持ち込むのをおすすめします。

9.スタジアムのトイレは最低ランクだよ!

ハイ、そうです。トイレットペーパーはないものと思ったほうがよいです。水が流れなかったり、カギが閉まらないこともあります。

観戦客は圧倒的に男性が多いため、男性トイレが激混みになり、男性が女性トイレに堂々と入ってくることさえあります。

ポケットティッシュ・ウェットティッシュ(便器クリーナ代わりや、手洗い水が出ない時にも代用できる)を忘れないようにしましょう。

各スタジアムごとのアクセス方法や、注意点は以下のリンクからどうぞ

サンシーロスタジアム(ジュゼッペメアッツァ)への行き方!地下鉄で簡単アクセス!

ミラノでサッカー観戦!インテル、ミランの試合のチケット購入方法を解説!

スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマへの行き方!4通りのアクセス方法!
ローマでサッカー観戦!ASローマ・ラツィオのチケットの購入方法を解説!

フィレンツェのサッカースタジアム「アルテミオ・フランキ」への行き方!

フィオレンティーナの試合チケット購入方法!現地での買い方・おすすめの座席

ナポリのサッカースタジアム「スタディオ・サン・パオロ」への行き方

ボローニャのサッカースタジアム「スタディオ・レナート・ダッラーラ」の行き方!

ヴェローナでサッカー観戦!スタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディの行き方

イタリアでも当サイトを見てね!

海外専用グローバルWiFi