※当サイトはアフィリエイトブログラムを利用して商品を紹介しています

イタリアの都市や小さな町は、町というよりまるで小さな国という感じで、町ごとに個性が違い、名物グルメもそれぞれの町ごとに違います。

ですが、シチリア島(シチリア州)は、他の州に比べると、シチリア全体で共通している名物グルメが多いです。

その中でも、伝統菓子の美味しさは絶品です!

このページでは、「シチリア島に行ったら、ぜひぜひ食べておかなくちゃ!」の、シチリアン・スイーツを紹介しますっ!

カンノーリ

カンノーリ

まずはコチラ!カンノーリ(Cannoli)!単数形だとカンノーロ(Cannolo)となります。

パリパリの揚げた薄い生地で、リコッタチーズを巻いた、細長いお菓子です。

アーモンドやピスタチオなどのナッツ類が、トッピングされていることが多いです。

リコッタチーズクリームに、レモンやオレンジ、ピスタチオなど、シチリア名物の食材で、味付けされているものもあります。

シラクーサのカンノーリ

こちらはレモン味のカンノーリ。

チーズを使っているためか、あまり甘すぎず、日本人の口にもよく合うお菓子です。

恐いのは、甘すぎないため、いくらでも食べすぎてしまうことですっ!

シチリアのどこのバールでも置いてありますが、生地だけ用意されていて、注文を受けてから中身を詰めるお店のものが美味しかったです!

また、揚げていない生地を使用したカンノーリを作っているお店もありました。

カターニアのお菓子やさん

奥の小さなカンノーリは、ノンフライのカンノーリです。

カンノーリは、非常に有名なお菓子なので、シチリア以外のイタリアのお菓子屋さんでも見かけますが、本場はシチリアです。

カッサータ

カッサータ

カッサータ(Cassata)は、カンノーリと並ぶ、シチリアの2大スイーツです。

糖衣でコーティングされたリコッタチーズクリームに、砂糖漬けフルーツや、スポンジ生地、チョコレートなどを混ぜたケーキです。

カロリーが非常に高いため、メタボ体型の方が「カッサータ」と呼ばれているのを、イタリアの小説の中で見たことがあります。

味はお店によってマチマチですが、カンノーリより甘いです。姉は、甘すぎると言っていました。

甘党の私は、基本的には好きでしたが、お店によっては、甘すぎて食べきれない場合もありました。

甘すぎて食べられないかも…というカッサータ。それでも、シチリアに言ったからには食べてみたいと言う方には、ミニサイズのカッサータがおすすめ。

小さいカッサータ

ちびカッサータは、普通サイズのカッサータとは、全然見た目が似ていません。

たいてい、緑色の糖衣でコーティングされていて、まるくて、真ん中に砂糖漬けフルーツがひとつ、ポンっと載っています。

小さいカッサータは、カッサータ(Cassata)に、日本語で「ちゃん」みたいなニュアンスの接尾語「-ina」がついて、「Cassatina(カッサティーナ)」と呼ばれます。日本語訳すると、カッサータちゃん。

フルッタ ・マルトラーナ

フルッタ・マルトラーナ

フルッタ・マルトラーナ(Frutta martorana)は、マジパンで作られた、果物や野菜など、本物そっくりに作っているお菓子。

画像はきのこの形のフルッタ・マルトラーナです。とにかく可愛らしいっ!

…ただし、味はマジパンだろうと思ったため、カンノーリやカッサータを食べまくった結果、こちらを食べる機会はありませんでした。

実際は、見た目がかわいいだけでなく、味も結構美味しいそうですよ!

グラニータ

グラニータ

グラニータは(Granita)氷菓子で、かき氷とシャーベットの中間のような食感です。

アラブ支配時代のシチリアで生まれたお菓子です。夏は猛暑となるシチリアで、いかにも好まれそうな氷菓子です。

レモン、オレンジ味などが主流ですが、シチリア名産のアーモンド味も有名です。

私のシチリア旅行中は寒い日が多く、なかなか食べる機会がなかったのですが、シラクーサで天気の良い日にようやく食べることができました。

感想は…うーん、氷菓子だねって感じ。

ただ、私はシャーベットよりもアイスクリームの方が好きなので、好みの問題もあると思います。暑い夏の日に食べると、感動も違うかもしれません。

ブリオッシュ挟みジェラート

パレルモのジェラテリア

ジェラートは、どの町にもありますが、シチリアでは、ジェラートをブリオッシュに挟んで食べるのが特徴的です。

何と、朝食代わりに、ジェラート挟みブリオッシュを食べる人もいるそうです。

ジェラート屋さんで、ブリオッシュも用意されていたら、チャレンジしてみましょう!

ちなみに、私はパレルモの、その名も「BRIOSCIA」というお店で食べましたが、美味しかったです~!

ただし、ブリオッシュで挟むので、カロリーは結構あります。食べたらその分歩けばOKさ!

モディカ・チョコレート

モディカチョコレート

モディカ・チョコレートは、シチリアの中で、モディカ(Modica)という町だけに限定される銘菓ですが、非常に古い製法で作られた、珍しいチョコレートです。

ミルクを使わず、カカオと砂糖だけで仕上げた、原始的なレシピで作ったチョコレートで、ざらざらした食感が特徴です。

独特な食感が、日本で食べているチョコレートとあまりにも違うせいか、「硬くて美味しくない」という感想を見ることもありますが、私は非常に美味しく頂きました。モディカ・チョコが恋しいです。また食べたいです!

モディカ・チョコの老舗で、おすすめのお店を紹介した記事はこちら→モディカチョコレートを買うなら老舗の名店bonajuto(ボナユート)が絶対のおすすめ!

モディカ・チョコレートは、モディカ以外でも、他のシチリアの町のバールやお菓子屋さんなどでも目にします。

モディカに行く予定がない方も、見つけたら、ぜひトライしてみて下さい。

普通のチョコレートとくらべて溶けにくく、それなりに保存が効きますので、お土産にも最適です。

関連記事

シチリア島の鉄道事情!遅延が多くて使いにくいって本当?

シチリア島の治安は本当に悪い?個人で周遊して実際に感じたこと

シチリア島の都市別ガイド一覧

イタリアでも当サイトを見てね!

海外専用グローバルWiFi