【目次】
この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
モディカ観光基本ガイド!独特なチョコレートで有名なシチリアの隠れた名都市!

モディカチョコレートで有名な、シチリア島の町モディカの観光基本情報です。モディカはチョコレートだけでなく、世界遺産のバロックの町並みも美しい、隠れた名都市!観光にかかる所要時間や、おすすめの雑誌などをご紹介します。
続きを読むシチリア島のモディカへの行き方!バスターミナルも鉄道駅も徹底解説!

シチリア島東南部のノート渓谷にあるモディカは、シチリアの他の観光都市とは離れていて、ややアクセスが難しいので、行き方を解説します。それでもバスや鉄道を使ってアクセスはできるので、イタリアではこのくらいでくじけちゃいけない(と自分に言い聞かせる私)!
続きを読むモディカで貴族の邸宅ホテルに泊まろう!私のおすすめは「Palazzo Failla」!

モディカはあまり観光化されていない穏やかな町で、宿泊観光をおすすめしたいです。ホテルは、私が宿泊した邸宅ホテルが、絶対におすすめ!オフシーズンは驚くようなお値段で、エレガントな客室や、美味しすぎる朝ごはんを味わえます!
続きを読むモディカチョコレートを買うなら老舗の名店bonajuto(ボナユート)が絶対のおすすめ!

モディカの代名詞とも言えるのが、モディカチョコレート。アステカ文明由来の、独特のレシピで作った不思議な食感のチョコレートです。モディカチョコレートを買うならココ!とおすすめしたい、老舗の名店「bonajuto(ボナユート)」をご紹介します。
続きを読むモディカのおすすめ観光名所をご紹介!見どころは3つのバロック教会とパノラマ!

世界遺産のバロック都市、モディカで訪問をおすすめしたい観光名所をご紹介します。モディカは日本のガイドブックでは詳しく掲載されていませんが、美しいバロック教会と、すり鉢状の地形が作り出すパノラマを楽しみましょう!
続きを読むモディカに行く人におすすめしたいカフェとレストランはココ!

モディカで入った、スタッフさんが親切でフードが美味しかったカフェ「Caffe Adamo」と、お料理が美味しかったアルタ(上の町)のカジュアルなレストラン「Locanda del Colonnello」をご紹介します!
続きを読むこの記事を書いた人

- イタリア旅行マニア
- イタリア旅行マニアで今まで9回イタリアに足を運んでいます。何度でもイタリアに行く自分のために、イタリア旅行のマニュアルを作成したのがこのサイトです。
最新の投稿
2025年4月2日イタリアのレストランで出てくるパンは無料?有料?食べ方マナーは?
2025年3月25日イタリアでぼったくりレストラン被害に遭わないために!心がけたい4つのこと!
2025年3月20日イタリア旅行でレストランを選ぶコツ!地元民で繁盛している店を探せ!
2025年3月16日イタリアのレストランでの食事マナー!絶対NGな行為やドレスコードについて